年始の新幹線って、めちゃくちゃ混雑していますよね?わたしも今、東京に住んでいて、実家が名古屋なので年末年始は新幹線予約が大変です(´・ω・`)
とくにピークのときなんて最悪ですよね・・・。当日、取れば大丈夫!なんて思っていると、指定席予約が取れなくて大変なことになっちゃうんですよね。そういう時に限って、事前予約のありがたみを知るもんです。毎回同じことを反省するんですが、いつも忘れちゃうんですよね・・・(´・ω・`)笑
現実的に指定席予約が取れていない場合、どうにかして対処しなければいけません。私が実行してきたものも含めて、新幹線が混雑している時の3つの対処法をご紹介します。
もくじ
年始で新幹線の指定席予約が取れない!混雑時の3つの対処法
対処法1:発着駅から、「自由席」で乗る
発着駅であれば、新幹線が到着した段階では 自由席はもちろんガラガラです。そのタイミングをねらって、自由席を確保しましょう。
混雑時は、「指定席をとらないと座れない!」と考える人が多数なので、いつもよりも自由席の乗車数が少ない場合もあります。
ポイントは、新幹線を待っている列の最前列にいることです。新幹線の発車時刻の30分前から並んでいれば、ほぼほぼ大丈夫だと思いますが、最前列をキープして、自由席を狙っていきましょう。
私がよく実行するのは、 東京駅ですね。東京から新幹線を乗る場合、「東京駅」か「品川駅」かどちらからを選べますが、混雑時は断然「東京駅」を選ぶべきです。
いや、品川駅のほうが近いんですけどー
対処法2:「のぞみ」は諦めて、「ひかり」か「こだま」に乗る
新幹線でいちばん混むのは、やっぱり 「のぞみ」です。特に距離が長ければ長いほど、「のぞみ」に乗りたい人が多いため、やっぱりいちばん混雑します。
多少時間はかかってしまいますが、「ひかり」や「こだま」は、「のぞみ」に比べたらまだ混雑はやさしいほうです。そして、各駅しか止らないため、途中下車をする人も結構多くいらっしゃいます。(特に静岡周辺の駅)
「のぞみ」の場合、主要駅しか止まらないので、座れなかった場合立っている時間は長くなってしまいますが、「ひかり」や「こだま」だと降りていくひとも結構いるので、最初は座れなかったとしても 途中から座れる可能性はかなり高いのです。
比較的時間に余裕があるときしか試せない方法ですが、この方法もなかなかに有効的ですヽ(´エ`)ノ
対処法3:早朝を狙う
朝の早い時間も、そこそこ空いています。昼間や夕方に比べたら、まだやさしい方なので、早朝にかけてみるのもありです。
夜の遅い時間はどうなの??と思う方がいるかもしれませんが、 夜は混雑する可能性がかなり高いので早朝を狙うのが賢いですね(´・ω・`)
ちなみに、今回、私はこの方法で東京に帰ってきました笑 朝6時台の新幹線で(それでも、結構人いましたからね・・・)なんとか座れて帰ってきましたよ!
おまけの対処法:グリーン車を使う
「新幹線指定席」っていうと、グリーン車を除外して考えている方がいますが、混雑時くらいは グリーン車も視野にいれてみましょう。ちょっぴり高くついちゃいますが、その金額を払って座席が確保できるのであればそこまで悪くはないと思いますよ(^^)本当に混雑しているときは、グリーン車でさえも満席なんですけどね(´・ω・`)
年始で新幹線の指定席予約が取れない!混雑時の3つの対処法まとめ
対処法1:発着駅から、「自由席」で乗る
対処法2:「のぞみ」は諦めて、「ひかり」か「こだま」に乗る
対処法3:早朝を狙う
いかがでしたでしょうか?
混雑している時こそ、 多くの人と逆の行動をすると、案外すんなり座れちゃったりします。「こだま」に乗ると時間はかかってしまいますが、その間に本を読んだり、ゆっくりと考え事をしたり、寝たり・・・笑、有意義な使い方をしていきましょう(^^)