どーも、ぴっぴです。
海外旅行に行ったことがない人って、海外旅行=高いと思っている人が多いです。
「海外旅行高いから行けないんだよね・・・」
っていうのを聞くと、本当にもったいないなーなんて思います。
実は、海外旅行ってそんなに高くないんです。
もちろん行く場所にもよりますが、
いろいろな工夫をすれば手軽に行けるんです。
下手をすると国内旅行よりも安い!なんてときもありますw
特に安く行けるのは学生さんです。
今回は学生さんが、安く旅行にいくコツをお伝えします。
学生限定!格安の海外旅行ツアーをみつけるコツ
学生のときって、
時間はあるけどお金がない
っていっている友達が多かった記憶があります。
社会人になると、
お金はあるけど時間がない
という風に変わっていくわけなのですが(世間一般的には)、
私としては時間のほうがお金よりも価値があると思っております。
社会人になっても、時間は作るものなので、
時間がない!というわけではないんですが、
確かに時間は作りにくくなります。
学生の時にわたしは
いろいろと海外旅行をしたわけなんですが、
時間があるときにしておいてよかった
と思うことも少なくありません。
今現在学生さんの方は、
是非時間を有効的に使ってくださいね!
コツ1:学生生協を確認する
まず学生であれば使っておきたいのが、
学生生協です。
学生生協には、
学生さん向けの旅行プランが多くおいてあります。
学生さんが手が届きやすそうな価格帯のものが多いので、
いろいろと穴場なプランが多いんです。
実際に生協の方にも相談をすれば、
いろいろなプランを提案してくれるはずですヽ(´エ`)ノ
旅行会社やネットにも載っていないツアーを
見つけることもできるので、
是非、一度行ってみましょう。
コツ2:「学生限定」「海外旅行」で検索
次に駆使していただきたいのが、
インターネットです。
もうね、欲しい情報があったら、
インターネットで調べる癖をつけましょう。
海外旅行安く行きたい!
海外旅行に行ってみたい!
なんて思っているときは、
「海外旅行」「安い」
「海外旅行」「格安」
なんかで検索すれば、ほしい情報が手にはいります。
検索するときは、
自分が知りたい情報が得られるための
キーワード選びが重要でございます。
インターネットにしか公開されていない、
穴場なツアーもインターネットにはでているので、
チェケラしておきましょうヽ(´エ`)ノ
コツ3:地球の歩き方学生旅行を使う

↑
こちらのサイトを活用します。
学生限定キャンペーン
のものなので、もうこれは学生しか参加できません。
地球の歩き方が提供しているツアーなので、
安心でもあるしツアー内容もおもしろいですよ^^
是非とも参考にしてみてくださいね!
まとめ
いかがでしたでしょうか?
探してみると分かると思うんですが、
「あれ、海外旅行って思っていたより安い?(´・ω・`)」
と思ったのではないかなーと思います。
巷にはたくさん旅行会社があるわけなので、
可能な限り行きたい旅行先の情報をゲットして、
各サイトを比較してみてくださいね。
もちろん、より安くいきたいのであれば、
シーズンをずらすことが究極のおすすめです。
とにかく安いです。
それでは、格安で最高なツアーを、
是非とも堪能してきてください!