旅行行きたい!ということで旅行会社さんに問い合わせをして、見積もりをとってもらうことに。いろいろな会社さんに電話して、一番気に入ったところを選ぶことになると思うのですが、見積もりを取ってくれた会社さんに断りの連絡もいれなければいけません。
付き合っている人と別れるときもそうですが、どうにもこうにも関係がおわる時ってエネルギー使います。融通を利かせて見積もりを取ってくれた旅行会社さんであればあるほど、断りにくいものです。そんなときでも、トラブルなくさらっと断る言い回しがあります。今回は、そんな魔法の言葉をお伝えします。
旅行の見積もり後の断り方!トラブルがない言い回し方

うきうき気分で旅行の問い合わせをしたのは、今となっては昔のはなし。快く旅行プランを考えてくれて、見積もりまでしてくれた旅行会社さんには、申し訳ないけれど・・・ 断らなければいけないことってあると思います。
断る理由は様々だとは思いますが、見積もりまでだしてもらってあとは、 GOサインを出すだけという状況だとなんとも断りにくいところ。そんなときに、お互いトラブルなく断る方法はこちらです。会話形式でまとめてみました。(断るときは電話がベストです。)
あなた
もしもし、見積もりをだしていただいていた○○ですけど・・・
旅行会社さん
○○様!お電話お待ちしておりました!
あなた
あの、見積もりの件で相談が・・・・
旅行会社さん
はい、どうされました?
あなた
せっかく見積もりを出していただいたんですが、 旅行の日程が延期になってしまいまして。。。
旅行会社さん
・・・そうなんですか・・・。他の日に変更になったということでしょうか?
あなた
それが、 一旦白紙になってしまったんですよね・・・
旅行会社さん
そうだったんですね。。それは残念です・・・
あなた
もし、別日程で行くことになったら、そのときまた相談させてください!
旅行会社さん
はい!お待ちしております!
・・・いかがでしょうか?この会話の流れが作れれば、トラブルなく断ることができます。この会話のポイントについて、ちょっとまとめていきますね。
旅行の見積もりを断る際のポイント
今回の会話の中でのポイントはこの会話です。あなた
せっかく見積もりを出していただいたんですが、 旅行の日程が延期になってしまいまして。。。
あなた
それが、 一旦白紙になってしまったんですよね・・・
見積もりの内容が問題だったわけではなくて、 そもそも旅行自体がなくなってしまったということを理由にして断るということです。断る理由を、料金やプランのせいにしてしまうと、旅行会社さんの方も、
旅行会社さん
もう少し頑張らせてください!
なんて言いかねません。正直、こうやっていわれたら 更に断りにくくなります。
なのでこういう場合は、見積書とは別の理由が原因でお断りをしなければならなくなったということを演出することが重要です。旅行自体がなくなってしまったわけですから、旅行会社さんに代替案を提示する隙を見せることなく断ることができます。
もしかしたら旅行会社さんの方から、
旅行会社さん
キャンセル理由ってどういったものだったんでしょうか?
なんて聞かれた場合は、ちょっと神妙な面持ちで、
あなた
家庭の事情で、この日程ではずせない用事がはいってしまったんですよね・・・
なんていう感じでかわしておきましょう。それ以上、旅行会社さんも踏み込んではこないと思いますので、この会話で終了となります。旅行会社さん側の心理としても、旅行自体がなくなったのであればしょうがないかとなります。
旅行の見積もり後の断り方まとめ
見積書を理由に断るのではなくて、 旅行そのものがなくなったということを理由に断る、ということでした!フォーカスをずらすだけで、かなりスムーズに断れると思います。相手もそこまで散策してこないですしね。対旅行会社さんの場合だけじゃなくても、会議室やホールの仮予約をしているときでも、私はよく使いますね〜。かなり便利な言葉です。是非使ってみてください٩( ˙ω˙ )و